ホーム > 労福協 活動レポート

労福協 活動レポート

「国際協同組合年記念フォーラム」開催

記念講演: 高橋 均氏 (労働者福祉中央協議会参与) 記念講演詳細(PDF) 記念講演資料(PDF) パネルディスカッション: 工藤和男氏、髙柳薫氏、前川和広氏、勝田聡氏

中央労福協第59回定期総会を開催

「労福協の理念と2020年ビジョン」を採択、中央労福協は結成60周年の節目にあたり、2年間にわたり組織討議を行ってきた2020年ビジョンやそれに基づく2010~2011年度の活動方針を決定し「連帯・協同でつくる、安心・共 … 続きを読む

2009年度第1回理事会とブロック代表者会議

北海道労福協は9月15日(火)、2009年度第1回理事会とブロック代表者会議を開催しました。 冒頭挨拶に立った渡部理事長は、(1)政権が交代したが、政治が政・官・業の癒着とは異なる、新しい我が国の進む道を造らざるを得ない … 続きを読む

福祉はひとつ!労福協ビジョンの確立で運動の強化を!

第47回定期総会終了 北海道労福協「第47回定期総会」を6月10日(水)午後1時20分より「ホテルポールスター札幌」で、全道から76名の出席を得て開催しました。 開会にあたり、渡部理事長から次のような挨拶がありました。 … 続きを読む

第17回研究集会を120名の参加で盛会裏に開催!!

北海道労福協では毎年、各労働福祉団体やブロック労福協、産別の学習会活動に寄与すべく、「全道研究集会」を開催しています。 今年は11月19日(水)京王プラザホテル札幌で、14ブロック労福協・産別・福祉事業団体などから120 … 続きを読む

第1回ブロック代表者会議開催!重点活動課題を確認

北海道労福協の‘08年度第1回ブロック労福協代表者会議を、8月5日(火)午後2時から開催しました。 全道14ブロックの代表,労働金庫、全労済、住宅生協、医療生協の事業団体、本部役員の合計21名の出席となりました。 主催者 … 続きを読む

ブロック労福協運動の強化で「勤労者ライフサポートセンター」の設置推進を!!

第46回定期総会終了 北海道労福協「第46回定期総会」を5月30日(金)、午後1時より「ホテルポールスター札幌」で全道から88名の出席を得て開催しました。 開会にあたり渡部理事長から次のような挨拶がありました。 船水理事 … 続きを読む

北海道労福協第3回ブロック代表者会議を開催

ライフサポートセンター、サテライトのモデル的先行配置地域は札幌・旭川・函館・帯広に決定!!   北海道労福協の‘07年度第3回ブロック労福協代表者会議を26日(水)、KKRホテル札幌でAM10:00から開催しま … 続きを読む

ろうふくエール基金



連合北海道 (日本労働組合総連合会 北海道連合会)
北海道ろうきん
全労済
北海道住宅生協
中央労福協
中央労福協
北海道労働資料センター(雇用労政課)
北海道労働者福祉協議会道南ブロック