
世界を駆け巡る”戦場カメラマン”渡部陽一氏を招き、
第10回「北海道労働福祉講座」を開催!!
去る10月29日(火)午後6時より、道労福協の加盟団体役職員並びに連合北海道各産別・単組及び一般市民の参加も得て「第10回労働福祉講座」がロイトン札幌で開催されました。 冒頭、主催者を代表して工藤理事長より、「平和と命の … 続きを読む
2019年11/7(木)~11/10(日)奨学金に関する電話相談のお知らせ
北海道労働者福祉協議会(北海道ライフサポートセンター)・労働者福祉中央協議会は、奨学金の返済などで悩んでいる方々の相談窓口として、奨学金に関わる電話相談を実施します。 いまや大学生の2人に1人が借りている奨学金、一方で奨 … 続きを読む
「2020年度勤労者・道民の福祉向上にかかわる要請書」を鈴木知事宛に提出!!
10月17日(木)午後4時00分より、本庁舎3階知事会議室において、今年度の「勤労者福祉向上キャンペーン」の取り組みの一環として、工藤理事長をはじめとする道労福協理事9名が出席して「2020年度勤労者・道民の福祉向上にか … 続きを読む
北海道に対する政策・制度改善要請事項をめぐり、
民主・道民連合議員団との意見交換を行う!
去る9月17日(火)、北海道労福協「2019年度勤労者福祉向上キャンペーン実行委員会(座長:道労福協専務理事 荒木敏安以下7名)」は、民主・道民連合政策審議会との間で、「2020年度勤労者・道民の福祉向上にかかわる要請」 … 続きを読む
「勤労者福祉向上キャンペーン」を展開中です!
労働者福祉運動で、共助の輪を地域に広げよう!!
北海道労福協では、労福協の社会的地位を高め、政策・制度改善要求の実現、「ろうきん」や「こくみん共済coop<全労済>」をはじめとする福祉事業団体の利用拡大や地域福祉のネットワークづくりの推進を通じて「勤労者福祉の向上」を … 続きを読む
2019年度「第1回 北海道労済運動推進会議」報告
「2019年度 第1回北海道労済運動推進会議」が、50名の参加を得て6月13日(木)センチュリーロイヤルホテル札幌において開催されました。冒頭、江戸議長より、各地域・職場において全労済運動推進にご尽力を戴いていることに対 … 続きを読む
第58回北海道労福協定期総会報告
北海道労福協第58回定期総会が6月14日(金)にホテルポールスター札幌で開催され、2018年度活動・決算報告、2019年度活動方針・予算案等の審議が行われ、公認会計士の選任、2019年度役員体制も含めた全議案が原案どおり … 続きを読む
「奨学金や教育費負担に関するアンケート調査の結果・電話相談の概要」の報告
2018年8月~11月、奨学金の利用実態や問題点、教育費負担についての考えを整理、奨学金制度の改善に繋げていくことを目的とし、中央労福協および地方労福協とともに「奨学金や教育費負担に関するアンケート調査・電話相談」を実施 … 続きを読む
「2019年度勤労者・道民の福祉向上にかかわる要請書」に対する北海道知事からの回答について
2018年10月24日、北海道労福協は「2019年度勤労者・道民の福祉向上にかかわる要請書」を北海道知事へ提出し、関係部局に対する要請書の趣旨説明会を実施(11/7)するとともに、連合北海道推薦議員団を介して議会への働き … 続きを読む
「2018年度 ろうきん第4回全道推進会議」報告
去る1月25日(金)、「2018年度ろうきん第4回全道推進会議」が、京王プラザホテル札幌で開催されました。 冒頭、江戸労福協副理事長より、「下期推進活動方針では、労金メインバンク№1運動をより深める取り組みを展開するとし … 続きを読む
