
「2018年度ろうきん第3回全道推進会議」報告
去る10月30日(火)、「2018年度ろうきん第3回全道推進会議」が、京王プラザホテル札幌で開催されました。 冒頭、この6月に議長に就任された江戸労福協副理事長より、「この間の度重なる台風・地震等による被災状況に触れ、地 … 続きを読む
「2018年度 第1回労金全道推進会議」報告
2018年6月25日(月)、「2018年度第1回労金全道推進会議」が、翌日に開催される北海道労働金庫第36回総会並びに第65回総代会に先立って開催されました。 冒頭、萩谷議長から『推進会議の最大の目標は、「ろうきんメイン … 続きを読む
北海道ライフサポートセンター(HLS) 『道北サテライト』設立総会終わる
北海道ライフサポートセンター(以下、HLSと言う)「道北サテライト」の設立総会は、2015年2月21日(土)16:30より、設立準備委員及び連合各地区組織と労働金庫などの労働福祉事業団体などの代表者40名を超える出席によ … 続きを読む
北海道ライフサポートセンター「釧根サテライト」設立総会
北海道ライフサポートセンター「釧根サテライト」の結成総会が開催されました。 場所:釧路キャッスルホテル 時間:16:00 総会参加者:61名
北海道ライフサポートセンター「日胆サテライト」結成総会
北海道ライフサポートセンター「日胆サテライト」の結成総会が開催されました。 場所:グランドホテルニュー王子 時間:18:00 総会参加者:26名
北海道ライフサポートセンター「日胆サテライト」プレオープン
北海道ライフサポートセンター「日胆サテライト」が8月1日、プレオープンしました。
「第32回全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会 in 北海道」開催
クレサラ対協(全国クレジット、サラ金問題対策協議会)・被連協(全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会)が主催、北海道労福協で後援する集会が札幌で開催されました。
「国際協同組合年シンポジウム」を連合・中央労福協が開催
国際協同組合年を記念し、連合と中央労福協は協同組合の社会的意義を再確認し、協同組合と労働組合の連携のあり方を考えるシンホジウムを開催、シンポジウム議論を受けてアピールを採択し「国際協同組合年を単年度のイベントに終わらせず … 続きを読む
「国際協同組合デ-記念中央集会」を開催
日本協同組合連絡協議会(JJC)と国際協同組合年(IYC)全国実行委員会は東京都中野ZEROで記念中央集会を開催、各協同組合より約1,000人が参加しました。尚、地方労福協会議を終えた60名の労福協役職員も参加しました。
北海道ライフサポートセンター「弁護士による無料法律相談」開設
北海道ライフサポートセンターが「弁護士による無料法律相談」を毎月第3火曜日でオープン。
